やっぱり最初はミドリガメ
どの爬虫類から
どの病気から
何を書こうかなと思ったら
ミドリガメは外せないでしょう。
和名はミシシッピアカミミガメ。
ミドリガメ、アカミミガメとも呼ばれていますが
アカミミのカメは何種類もいるし、
ミドリのカメはもっとたくさんいます。
日本国内どこにでもいますが
もともとは日本原産ではないため
近年の報道では外来種問題の筆頭として
取り上げられることが多い種類です。
縁日でもよーく売られていたため
そこから育った個体がたくさんいます。
捨てガメ問題とかいろいろありますが
ここでは獣医学的視点より。
たくさん飼われているので
じつはとっても大切に飼われている個体も
たくさん診察します。
マスコミではこの点から報道されることはないですね・・・
何でもよく食べ、すごく丈夫。
とてもいい点なのですが
これが災い。
劣悪な環境でも
適切でないごはんでも
なんとか生き延びてしまいます。
ズバリ、ちゃんと飼ってなくても
何とか生きてきちゃう、
そしていよいよマズイときに病院を受診という流れ。
こういうケースがたびたびあるのです。
そしてそういった病気は長い年月を経て
発症しているので治療も大変なことが多いです。
腎不全、肝不全、感染症、生殖器疾患など
カメにだってこういった病気はあります。
まずはちゃんと飼うところから。
きっちりとした環境で飼ったミドリガメは
それはそれはキレイでカッコいいのです。